ブログ

2020/2/25 12:00

2/19の技能実習生の随時3級試験

こんにちは。
群馬県高崎市を拠点に埼玉県内などでも足場工事に携わっております、竹之内組です。



先週19日に行われておりました技能実習生の随時3級試験についてご紹介いたします。

以前にもBLOG内で技能実習生の試験の様子はご紹介させていただきましたが、実習生は基礎級を合格すると随時3級の試験を受けることができます!



今回の検定種目としては「左官」。
左官とは。二言建築の伝統を担う技術で、一般的にコテという道具を使って土や漆喰、珪藻土、モルタルなどを壁などに塗って仕上げていく作業です。


左官工事の起源は、竪穴式住居で人々が暮らしていた縄文時代までさかのぼるそうで、当時もっとも手に入れやすい素材であった土を生のまま丸めて積み上げていき土塀をつくったことが左官工事の始まりといわれております。

なかなか簡単なものではありませんが、今回受験した実習生もとても真剣に取り組んでおり、私共としても合格している事を願ってます!


足場工事だけでなく、建設業の仕事は聞いただけではなかなかわからないものもあるかと思いますが、また、試験の様子をご紹介する際にでも紹介できればと思います。